散歩・トーク・パフォーマンス

「池の畔の遊歩音楽会2022:TASOGAREの向こうへ」
A Pondside Walk Concert 2022: Beyond the Twilight


秋の夕暮れを「黄昏/たそがれ」というのは何故でしょう? 私たちがそこで感じる「兆し」とは何でしょう? 
かつて遅野井と呼ばれていた土地の記憶を呼び覚まし、その歴史と物語を人々に伝えてきた遊歩音楽会。2年間の「跡地巡礼」を経て、私たちは今、二つの光(太陽と月)が交差する時空への旅を始めます。

Why is the autumn evening called “Twilight”? ” What are the “signs” we feel in the twilight?” The “promenade concert” had awakened the memories of the land which used to be called “Osonoi” and conveyed its history and stories to people. After 2 years during which we did “site pilgrimage projects”, we will now begin a new journey to the space-time where two lights (sun and moon) intersect.

■日 程 11/20 16:00~
■行 程 井草八幡宮大鳥居前→善福寺公園(下池)
■参加費 無料
■申 込 https://www.otonoba-soundscape.com/ikenohotori/

■プロフィール

音風景のナビゲーター/鳥越けい子と放浪の楽師/辻康介により2010年にスタート。楽師仲間を増やしつつ、土地の環境文化資源を発掘・発信する歌その他のパフォーマンスを展開・蓄積。2020年からは「音楽会跡地巡礼」によってコロナ禍における活動を継続。
https://www.otonoba-soundscape.com/ikenohotori/