展示・パフォーマンス
本と本棚を巡る冒険 第6巻
Adventure through books and bookshelves Volume 6
素材:木箱
本を「読む本」として見る視線から「出会うもの」として考えると、
手に取りたいと思う気持ちや傍に置きたい思いなどアートとしての本のもう一つの顔が見えてくる。
本は子ども達のワークショップで制作したりんご箱の本棚に並べられ、
野外のいつもと違う場所で出会う。
声に出して読んでみるといつもと違う感覚とも出会う。さあ冒険に乗り出そう。
If you look at a book not as ‘a book to be read’, but as ‘something to be encountered’, you can see another face of the book as art, such as the desire to pick it up and keep it by your side. At the art exhibition, the books are arranged on apple-box bookshelves made in children‘s workshops and meet you in an unusual outdoor location. You can hear the sound of books along with the sounds of nature.
■展示
11/3,6,13,20,23 10:00-16:00
■パフォーマンス
11月3日
10:30-12:00の間 随時 「声に出して読んでみようワークショップ」
13:00-13:30 ミニトーク
「ビッグ☆ザッパーズに聞く! 声とお芝居とダンスの関係」
11月6日随時 「声に出して読んでみようワークショップ」
11月13日 リーディング
「もしもふたりの家政婦が、谷崎先生の書斎で『陰翳礼讃』をみつけたら」Part2
出演 渡辺ともに、村松眞千子
11月23日 随時 「声に出して読んでみようワークショップ」
■プロフィール
「本と本棚を巡る冒険」のためのチーム。2017年から活動。
子ども達との本棚制作のワークショップや、海外の「Free Little Library」に想を得た、本を楽しむための活動をしている。